SSブログ

PT2用省電力マシンを考える [PC・携帯]

 先月何気なく手に入れてしまったPT2。
 けいおん!2期が始まるまでにはこいつを専用マシンで稼動させようとか思ってたのですが
 …よくよく考えたらもうそれまで一月半しか無いじゃん(゚Д゚;≡;´д`)と気付き、ここ最近色々と構成を練ってたのでここで一旦覚書も兼ねて記録しまふ。

 まず、自分はAMDerなので当然AMDプラットホームで考えます。
 が、今回は省電力であると共に設置スペースの都合もあり、mini-ITXでの製作が必須。
 …っちゅー事で残念ながらここは淫輝のAtomで行く事に決めた。
 「MINIX-785G-SP128M」がPCIスロットだったらなぁ…悔しいのぅ、悔しいのぅ(T^T。

 さて、一応再生も行える様に、って事で最終的にはAtom+IONのママンから選ぶ訳ですがPT2がPCI接続なので自然とモデルは絞られます。
 で、この条件を満たしてる物の中から現在チョイスしているのが
 ・ASUS AT3N7A-I

 決め手はHDMI端子。
 現在メイン機で使用しているモニタに接続を予定してるのですが、空いているのがHDMI端子しかないのでDIV端子が無くてHDMIが搭載されているこのモデルはワシ的には逆に都合が良いのである。
 また、標準でBluetoohtに対応しているのでコンパクトなBluetoothキーボード&マウスを繋いで配線でゴチャゴチャするのを軽減させる事ができるのも何気に(・∀・イイ。

 次にケースだが、これが一番難儀。
 正直まだ決定には至らないのだが、PCを組むに当たってケース選びは最重要項目なので安易には決められないのである。
 で、現在候補に挙がっているのが以下のモデル。
 ・Lian Li PC-Q07R
  縦長で設置面積が少なく、ATX電源を搭載できるので電源選びに幅がある。そして赤いw。ケースのみで10kほどなので若干高くつくのがネックか。

 ・Shuttle KP10
  ベアボーンで有名なシャトルのキューブケース。光学ドライブを搭載する場合はスリムタイプになるが100Wの電源付でコストパフォーマンスは高い。Shuttle製というのもなんとなく安心できる。

 ・Scythe SCY-402-ITX-BK
  これも縦長で圧倒的に設置面積が小さくて済む。300WのSFX電源も最初から搭載されているのでコストパフォーマンスは非常に高い。が、その分質感などは相応で安っぽい。

 他にもいくつか候補はあるがコンパクトさを優先させるとこんなモンだろう。
 この中から最終的に決める予定である。

 その他、RAMはサブのXP Proに挿さってる4GBから2GB引っこ抜いて流用。
 HDDは1~1.5TBのCaviar Greenの予定。
 また、システムとデータは物理的に分けた方が後々で都合がいいと思うのでシステム用に40GBのSSDも検討中。
 OSはとりあえずUbuntuでもいけるらしいので試しにUbuntuでの運用を試みて、どうしてもダメそうならWin7のHomeあたりを考えている。
 UbuntuでいければOS代が浮くのでかなり予算が抑えられていいのだが…果たしてどうなるか。

 とりあえず次の週末にはケースの選定を完了させて組み始めるつもりです。
 うまくいくといいなぁ…(´ω`)。


web拍手

タグ:PT2 mini-ITX
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

久々に秋葉巡回ニューPC ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。