SSブログ

大きな進化と退化を遂げたiPad mini6、ファーストインプレッション

iPad mini5から2年半、これまで外観上は大きな変化もなくアップデートを繰り返してきたiPad miniですが、6世代目にしてガラリと姿を変えてリリースされました。


私スマホはAndroid派なんですが、タブレットに関してはあの片手で持てるサイズでそれなりのスペックとなるとiPad mini一択という事で2、4、5とこれまで3台使ってきました。


そんな、そこそこにはiPad miniユーザーとしての経験値のある私の個人目線から第6世代iPad miniのファーストインプレッションをちょっと書いていきたいと思います。
さて、この第6世代miniの発表のあった9月14日の晩の翌日昼にAppleストアでポチった訳ですが、着弾したのは実に1ヵ月弱の10月9日でした。なかなかに人気の高さが伺えますね。

モデルはCellularの256GB、色はこれまでベゼルは黒の方が良いなという事でグレー系を買っていましたが、今回はそのカラーも黒ベゼルでしたのでパープルにしました。


パープルとは言ってもiPhone12のパープルとは違い、割と青とグレーよりな感じの落ち着いた色合いです。


外観はホームボタンが廃止になり、これまでのモデルより長辺が気持ち短くなりつつも、画面は長辺がサイズアップされました。

しかしこのサイズアップもアプリにっては全然恩恵を受けず、黒帯が発生するにとどまらず、四方の角が画素があるにもかかわらず丸くなって損した気分になりますw。

 


ただ、縦画面のアプリの場合は上部の空きに日時とかバッテリー残量が表示されるので、考えようによってはまぁ便利なのかもしれません。

211010_a.jpg

続いてプロセッサが今までなら1世代前とか妥協(?)されてた部分を、今回はiPhon13 Pro同様にA15 Bionicと盛ってきた部分についてですが、正直今の所そこまで重たい処理をさせていないせいもあってか実感は感じません。

4から5に乗り換えた時は「アズールレーン」の読み込みがめっちゃ早くなったという部分で結構アップグレードを実感したものですが、今回はまだそういったものはないですね。

「IDOLY PRIDE」なんかは結構処理にパワー使うので、5の時はバッテリーがゴリゴリ減って本体も熱くなってたのでこの辺り6になって変化があるのか今後注目してみたいと思います。

次にホームボタンの廃止ですが、電源ボタンに指紋認証が搭載されているおかげでロックの解除については指を添える場所がちょっと変わったな程度で、個人的にはそこまで気にはなりませんでした。むしろFaceIDにされてたら「不便だなぁ…」と思ったんじゃないかと思います。

ただ、やはりホームボタンは推せばすぐホームに戻れる安心感はあったので、無いのはなんか心もとない気がしますね。ホームボタンの代わりとして画面下のバーをスワイプことになるのですが、従来の2回押しはどうすんのか分からず調べる羽目になりました…。
常々言ってますがiPhoneはマニュアル無くても使い易いなんて幻想なんです。日本は特にユーザーがいっぱいいるから分からなくなっても詳しい人に訊いたりググったりで解決するからマニュアル無くても何とかなってるだけなんですよ!。

…話が脱線しました(^^;;

次に内臓スピーカーですが、短辺両方に内蔵されたことで画面を横にしたときにステレオ感が得られるようになりました。これはすごくいいですね。
ただ、真横に広がるので画面と平行に付いてるXperia1 IIと比べると劣るなぁとは思います。なんなら長辺の両端についてるKindle FireHDよりも劣っていると個人的には思いますが、5までと比べたら圧倒的に良くなったなと思います。

LightningからUSB Type-Cへの変更はどうでしょう?。充電時間の短縮や汎用性といった部分でやはりLightningより優位でしょうね。Androidユーザーとしてはケーブルが使いまわせるのも良い点です。

進化についての最後はApple Pencilの第2世代が使えるようになったところですかね。第1世代のあの超絶だっさい充電方法とキャップ紛失からの解放は大歓迎です。

では退化した点であるイヤホンジャックの廃止ですが、これが思ってた以上に不便でした。不格好だけどアダプタかませばいいんだし、と思ってたのですがこれが思いのほかめんどくさい。

特殊なアダプタを用意しない限り充電しながら使えないので、せめてMagSafe対応だったらなぁ…とも思いますし、充電とイヤホン使用でType-C端子へのストレスが集中してしまうのも頂けません。そんなすぐにヘタらないとは思いますが、抜き差し回数が多ければその分故障発生率も上がるでしょう。

中には「ワイヤレス使えばいいじゃん」と思う方もいるかと思いますが、まずリズムゲームをする身としてはそれは遅延という避けられない要素で完全にNG。それにバッテリー駆動である以上、長時間使用でバッテリー切れになった時に詰みます。

私も仕事でZoomなんかを使うのですが、iPadで接続してくる方が一定数居る実情を踏まえると、それなりに長時間のオンライン会議やセミナーではやっぱり有線接続の方が安心できますよね。特にこういう機械の扱いが苦手な方なんかには、挿せばすぐ使えるイヤホンジャックの手軽さってやっぱり必要なんじゃないかなって思います。

あとは特に今回から使えるようになったセンターフレームはZoomなどのビデオチャットにもってこいなのにイヤホンジャックがないというのは「なんでなん?」って感じです。iPhoneと違ってイヤホンジャック付けたからって本体サイズにそんな差が出るとは思えないですしね「マヂなんでなん?」。

ちなみに、リズムゲームやるためだけに新規に、もしくは4以前などの機種からの乗り換えようというのであればちょっと考えた方が良いかもしれません。

どうせリズムゲームやる人はプレイする際2D表示でやるんだろうから8インチクラスのサイズであれば現状iPad mini5が最適解なんじゃないか?と思います。これはイヤホンジャックの有無もそうですが、上方向にフリックするノーツをタップする際に、画面下部のバーをスワイプしてホーム画面にしちゃう場合も人によってはあるかもしれないからです。

まぁ慣れてくればフリックも必要最小限の動きでやれると思うのですが、プレイスタイルがダイナミックな人はそういったリスクもあるという事で。

という事で基本的には強化された点が多くて5からの乗り換えとしては一応満足できるレベルなんですが、やっぱりイヤホンジャック無いのは結構痛いなぁというのが正直なところです。

一度廃止したものを果たしてAppleが復活させるだろうか?とは思うのですが次のモデルでは復活させてほしいなぁという思いから今回のiPad mini6は点数付けるなら100点満点で60点くらいとしたいと思います。

これから買おうかな、と思ってる人の参考なればと思います。

 


タグ:iPad mini6 Apple
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。